私もアレルギー体質で、パーマ、ヘアーカラー、化粧品選びは本当に苦労しました。
先ずパーマですが、以前は 近所の美容室にずーっと行っていました。
10数年位前から、パーマをかけると 何か息苦しくなり、翌日身体がだるく
なる感じがしていました。
だんだんひどくなる感じがしました。
(後で考えると、パーマ液があわなかったのですね。美容院に行ったあと、
疲れが出るという方がいますが、パーマ液などが合わないのかもしれませんね。)
多分、 当時ネットで調べたと思うのですが・・・・
パーマ液でアレルギー 喘息が出ることがあると記載されていたんです。
パーマをかけなければよいのでしょうが、私は元々髪質がべちゃっとして、
かっこうが悪いため、そうもいきません。
「パーマ液を変えるしかない!」と思い、わざわざ、池袋の美容室に行きました。
その旨相談したところ、担当の美容師の方は、そのパーマ液が原因とは言いませんでしたが、
良いパーマ液を選んでくれました。
そのパーマ液は匂いもほとんどなく、体調も悪くなりませんでした。
もうかれこれ、10年通っていますが、それ以降 全くトラブルがありません。
化粧品も苦労しました。
化粧品は若い時から、私の悩みの種で、K社、S社、N化粧品などを使いましたが、
どれもダメで、ずーっと我慢して使っていました。
化粧品メーカーの講習会に行っても、赤くなったりして困ることが多くありました。
母は 私の肌を見て「小さい泡みたいのが、しょっちゅう出来ているのねー!」と
言っていました。
息子が小さい時、お風呂に一緒に入ると、
「ママって 何でいつも ブツブツが出来ているの?」と言われた記憶があります。
何しろ、子供の時以来 皮膚にトラブルがないときが少なかったのですから。
この何年前から、「日本オリーブ」と「ホワイトリリー」
(ともに自然派化粧品メーカーです)
を扱いはじめました。その2社の化粧品を組み合わせて使い出してから、
やっと肌のトラブルから解放されました。
最近では、化粧品でかゆくなることはありません。
残るはヘアーカラー(白髪染め)です。
少し前から、生え際に白髪が出てきて、染めざるをえなくなりました。
池袋の美容室では ヘアカラー(白髪染め)の価格が2万円もするので、
なかなか決心がつかず、自分でチャレンジすることにしました。
K社、S社、その他のヘアーマニュキュアなどを使ってみましたが、
どれも、翌日なんとなくだるく、体調が悪くなる気がしました。
(化学物質が体に合わないと、はっきりとしたアレルギー反応が出なくても、
なんとなく体調が悪くなったり、だるくなったりします。)
唯一 ヘナは大丈夫でしたが、困ったことにヘナは手間が掛かります。
ヘナのトリートメントにしたり、ヘナのシャンプーにしたりしましたが、
染まりにくいのです。
最近は、「光で染まる」という、安全だという(カラーリング)
ヘアークリームを通販で買ってみました。
やはり、イマイチ染まらなかったんです。
その事をホワイトリリーの美容部員に相談したところ、出合ったんです。
『黒翔(コクショウ)』と言ってシルクエキス、カミツレエキス、
マロニエエキスが成分で 少しずつ染まっていくと言うヘアカラー(白髪染め)です。
「すぐには染まらないですよ。」とは言われました。
使ってみると、意外なことに 1回でも結構染まるんです。
匂いもほとんどなく、外出前に、今すぐ白髪を隠したい時に使える所がすごいと思います。
というのは、ヘアカラー(白髪染め)した後、すぐにシャンプーで洗う必要が無いからです。
普通のヘアカラー製品は、使用後すぐに、洗い流す必要があります。
ところが、この『黒翔(コクショウ)』は、つけた後 すぐにそのまま外出できます。
ついたままでも、衣服に付いたり、体に害になったりしません。
私にとって、面倒くさくなく、いつでも、簡単にできるのがありがたいです。
やっと、自分にあうヘアカラーが見つかりました。
最近はヘアーカラーによるアレルギー症状が増加している、とネットに書いてありました。
成分であるPPD(パラーフェニレンジアミン)は、毛幹と小嚢に入り込むそうです。
日本では、ヘアダイの成分の6パーセントまでの含有が許可されているそうで、
代替物質は今のところないそうです。
ドイツ、フランス、スェーデンではヘアカラー(白髪染め)製品への使用は
禁止されているそうです。
そのほかにも、安全性が疑われている化学物質、タール色素、
合成界面活性剤などが、ヘアカラー(白髪染め)製品に使用されていると書いてありました。
毛髪で吸収されない化学染料は、まわりまわって内臓に蓄積されるケースが多いとか。
ウーン、頭皮からも皮膚からも吸収されるものは安全な物を選ぶのが一番ですね。
ヘアカラー(白髪染め)でお困りの方で、もし お試しになりたければ一声かけて下さい。
価格は¥3,990ですが、『黒翔(コクショウ)』は、部分的に使えば20~30回は使えます。
1回分にすると、意外にお手ごろ価格です。
昭和薬局 鈴木満里
先ずパーマですが、以前は 近所の美容室にずーっと行っていました。
10数年位前から、パーマをかけると 何か息苦しくなり、翌日身体がだるく
なる感じがしていました。
だんだんひどくなる感じがしました。
(後で考えると、パーマ液があわなかったのですね。美容院に行ったあと、
疲れが出るという方がいますが、パーマ液などが合わないのかもしれませんね。)
多分、 当時ネットで調べたと思うのですが・・・・
パーマ液でアレルギー 喘息が出ることがあると記載されていたんです。
パーマをかけなければよいのでしょうが、私は元々髪質がべちゃっとして、
かっこうが悪いため、そうもいきません。
「パーマ液を変えるしかない!」と思い、わざわざ、池袋の美容室に行きました。
その旨相談したところ、担当の美容師の方は、そのパーマ液が原因とは言いませんでしたが、
良いパーマ液を選んでくれました。
そのパーマ液は匂いもほとんどなく、体調も悪くなりませんでした。
もうかれこれ、10年通っていますが、それ以降 全くトラブルがありません。
化粧品も苦労しました。
化粧品は若い時から、私の悩みの種で、K社、S社、N化粧品などを使いましたが、
どれもダメで、ずーっと我慢して使っていました。
化粧品メーカーの講習会に行っても、赤くなったりして困ることが多くありました。
母は 私の肌を見て「小さい泡みたいのが、しょっちゅう出来ているのねー!」と
言っていました。
息子が小さい時、お風呂に一緒に入ると、
「ママって 何でいつも ブツブツが出来ているの?」と言われた記憶があります。
何しろ、子供の時以来 皮膚にトラブルがないときが少なかったのですから。
この何年前から、「日本オリーブ」と「ホワイトリリー」
(ともに自然派化粧品メーカーです)
を扱いはじめました。その2社の化粧品を組み合わせて使い出してから、
やっと肌のトラブルから解放されました。
最近では、化粧品でかゆくなることはありません。
残るはヘアーカラー(白髪染め)です。
少し前から、生え際に白髪が出てきて、染めざるをえなくなりました。
池袋の美容室では ヘアカラー(白髪染め)の価格が2万円もするので、
なかなか決心がつかず、自分でチャレンジすることにしました。
K社、S社、その他のヘアーマニュキュアなどを使ってみましたが、
どれも、翌日なんとなくだるく、体調が悪くなる気がしました。
(化学物質が体に合わないと、はっきりとしたアレルギー反応が出なくても、
なんとなく体調が悪くなったり、だるくなったりします。)
唯一 ヘナは大丈夫でしたが、困ったことにヘナは手間が掛かります。
ヘナのトリートメントにしたり、ヘナのシャンプーにしたりしましたが、
染まりにくいのです。
最近は、「光で染まる」という、安全だという(カラーリング)
ヘアークリームを通販で買ってみました。
やはり、イマイチ染まらなかったんです。
その事をホワイトリリーの美容部員に相談したところ、出合ったんです。
『黒翔(コクショウ)』と言ってシルクエキス、カミツレエキス、
マロニエエキスが成分で 少しずつ染まっていくと言うヘアカラー(白髪染め)です。
「すぐには染まらないですよ。」とは言われました。
使ってみると、意外なことに 1回でも結構染まるんです。
匂いもほとんどなく、外出前に、今すぐ白髪を隠したい時に使える所がすごいと思います。
というのは、ヘアカラー(白髪染め)した後、すぐにシャンプーで洗う必要が無いからです。
普通のヘアカラー製品は、使用後すぐに、洗い流す必要があります。
ところが、この『黒翔(コクショウ)』は、つけた後 すぐにそのまま外出できます。
ついたままでも、衣服に付いたり、体に害になったりしません。
私にとって、面倒くさくなく、いつでも、簡単にできるのがありがたいです。
やっと、自分にあうヘアカラーが見つかりました。
最近はヘアーカラーによるアレルギー症状が増加している、とネットに書いてありました。
成分であるPPD(パラーフェニレンジアミン)は、毛幹と小嚢に入り込むそうです。
日本では、ヘアダイの成分の6パーセントまでの含有が許可されているそうで、
代替物質は今のところないそうです。
ドイツ、フランス、スェーデンではヘアカラー(白髪染め)製品への使用は
禁止されているそうです。
そのほかにも、安全性が疑われている化学物質、タール色素、
合成界面活性剤などが、ヘアカラー(白髪染め)製品に使用されていると書いてありました。
毛髪で吸収されない化学染料は、まわりまわって内臓に蓄積されるケースが多いとか。
ウーン、頭皮からも皮膚からも吸収されるものは安全な物を選ぶのが一番ですね。
ヘアカラー(白髪染め)でお困りの方で、もし お試しになりたければ一声かけて下さい。
価格は¥3,990ですが、『黒翔(コクショウ)』は、部分的に使えば20~30回は使えます。
1回分にすると、意外にお手ごろ価格です。
昭和薬局 鈴木満里