不妊症用語辞典 【あ行】
【陰茎】
ペニス。女性の睦の中に精液を放出するために拡張し、勃起する男性の器官。

【陰嚢】
男性の精巣を囲んでいる皮膚と薄い筋の袋。

【インポテンツ】
男性の勃起および射精の不能。

【hMG】
LH‐とFSHの下座体ホルモンを置換するために用いられる薬で、クロミフェン
(クロミッド、セロフェンなど)に反応しない女性に排卵誘発として使用する。
また、下垂体または視床下部の機能不全が原因で、エストロゲンが正常に分泌しない
場合には、特に頻繁に用いられる。男性の精子の産生を刺激するためにも用いられる。

【hMGフジ】
排卵誘発剤の商品名。

【hMG日研】
排卵誘発剤の商品名。

【エストロゲン(E)】→卵胞ホルモン

【エストロゲン剤】
卵巣から分泌される卵胞ホルモンを用いた排卵誘発剤。機能性出血や
黄体機能不全、更年期障害の治療などに用いられる。

【X染色体】
先天的、発育的または遺伝的な細胞内の情報で、女性になるのに不可欠な情報を伝える
遺伝的物質。卵子は1本の×染色体を含み、精子の半数はX染色体を持っている。
X染色体を持つ精子が受精すると、2本のX染色体が組み合わさり女の子となる。
逆に、Y染色体を持つ精子が受精すると染色体はXYとなり、男の子となる。

【LHサージ】
卵胞からの成熟卵子の放出を引き起こす黄体化ホルモン(LH)の放出のこと。
排卵前にはLHサージが上がり、それから24~36時間以内に排卵が起こる。
市販の排卵検査キット(尿検査薬)は、このLHサージの増加を検知するものである。

【エンドルフィン】
痛みとストレスの感覚を減らすために脳でつくられる、自然の麻酔性物質。
ストレス性の受胎障害に関与する可能性もある。

【黄体】
排卵後の卵胞から形成される、黄色穎粒を持った内分泌組織。プロゲステロンの
分泌を促し、着床のために必要な子宮内膜を厚くするサインを出す。この黄体の
機能が十分でない場合を黄体機能不全といい、着床障害や早期流産などの原因と
なる。卵巣の中にあり、排卵後の卵胞内に黄色みをおびた黄体細胞ができて形成
される組織。黄体ホルモンなどを分泌する。

【黄体期】
月経周期のうちの排卵後の期間。黄体は、胚の着床と発育を支える子宮内膜を厚く
する役割を持つプロゲステロンを分泌させる。黄体期には、基礎体温は高温相になる。

【黄体機能不全】
プロゲステロンの刺激が不十分なため、または子宮内膜がプロゲステロンの刺激に
反応できないために子宮内膜が厚くならず胚の着床を妨げたり早期流産を引き起こす。

【黄体化ホルモン(LH)】
性線を刺激する下垂体ホルモン。男性の場合は精子形成やテストステロンの産生に
不可欠であり、女性の場合はエストロゲンの産生に不可欠なホルモン。
エストロゲンがピークに達すると、卵胞から卵子を放出させるLHサージが下垂体に
よって形成される。卵胞刺激ホルモンの作用を助けて卵胞を成熟させ、排卵を促して
黄体を形成する。

【黄体ホルモン(プロゲステロン)】
後半に黄体から産生されるホルモンで、受精卵の着床を受け入れる準備のために
子宮内膜を厚くする指令を出す。

【黄体化非破裂卵胞】
卵胞が破れず、排卵しない病態。

【黄体期】
黄体が形成されている期間。人間の場合、妊娠しなければ約2週間続き、
その後退縮して月経が起こる。基礎体温は高温を示す。

【黄体機能不全】
黄体から分泌される黄体ホルモン値が低く、子宮内膜が着床できる状態に整わない。
黄体期が短い。

【オルガスムス】
性的絶頂に伴う精神的、肉体的快感。男性の場合はオルガスムスが
射精を引き起こす。
 
[【あ行】

朝霞市、志木市、新座市、和光市で40年 漢方相談薬局   

昭和薬局     薬剤師  鈴木 覚   
〒351-0035   
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106   
【電話】 048-473-7830   
【FAX】 048-473-7332   


  ◎ご相談をよくいただく病気その他
  美容・お肌のトラブル:アトピー性皮膚炎、敏感肌、ニキビ、大人のニキビ、シミ、
       美白、ダイエット、じんましん、皮膚のトラブル
  胃腸の健康:便秘、下痢、腸内環境、過敏性大腸炎、胃炎、神経性胃炎、胃もたれ
  痛み全般:関節痛、ヒザの痛み、腰の痛み、肩こり、頭痛、偏頭痛
  不妊関連:女性不妊、男性不妊、2人目不妊 、子宝の食養生、更年期障害、
  女性病関連:冷え性、生理痛、生理不順、
  その他・心の病気全般:体の疲れ、精神的な疲れ、自律神経失調症、うつ、不安感、
  不眠症、夜尿症(最近ご相談が増えています)



  ◎「日本体質改善研究会」会員、「子宝カウンセラーの会」会員

  ■アクセス
   東武東上線・朝霞台駅 JR武蔵野線・北朝霞駅より徒歩8分
   東武東上線・志木駅より徒歩7分