不妊症用語辞典 【ま行】
【マイクロサージェリー】
顕微鏡で観察しながら卵管や精管など細部の手術をすること。

【マスターベーション】
射精を起こすために、手によって陰茎を刺激する。不妊治療の場合、精液検査の際や、
人工授精用に精液を採取するために用いる。

【未熟卵体外培養】
成熟する前の未熟な卵子を採取し、体外で培養して成熟卵にすること。
その後、顕微授精する。メトフォルミン療法 糖尿病の薬メトフォルミンを使い、
排卵障害や多嚢胞性卵巣症候群を治療する方法。

【無精子症】
畢丸が精子を産生できないか生殖管の閉塞により精液に精子がいない状態のこと。

【無月経】
6か月かそれ以上の生理の停止。
 
[【ま行】

朝霞市、志木市、新座市、和光市で40年 漢方相談薬局   

昭和薬局     薬剤師  鈴木 覚   
〒351-0035   
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106   
【電話】 048-473-7830   
【FAX】 048-473-7332   


  ◎ご相談をよくいただく病気その他
  美容・お肌のトラブル:アトピー性皮膚炎、敏感肌、ニキビ、大人のニキビ、シミ、
       美白、ダイエット、じんましん、皮膚のトラブル
  胃腸の健康:便秘、下痢、腸内環境、過敏性大腸炎、胃炎、神経性胃炎、胃もたれ
  痛み全般:関節痛、ヒザの痛み、腰の痛み、肩こり、頭痛、偏頭痛
  不妊関連:女性不妊、男性不妊、2人目不妊 、子宝の食養生、更年期障害、
  女性病関連:冷え性、生理痛、生理不順、
  その他・心の病気全般:体の疲れ、精神的な疲れ、自律神経失調症、うつ、不安感、
  不眠症、夜尿症(最近ご相談が増えています)



  ◎「日本体質改善研究会」会員、「子宝カウンセラーの会」会員

  ■アクセス
   東武東上線・朝霞台駅 JR武蔵野線・北朝霞駅より徒歩8分
   東武東上線・志木駅より徒歩7分