○●。お蔭様で、ここ2年、入院しないですんでいます。●○
腸閉塞の予防には、ジャームコロン

「お蔭様で、ここ2年、入院しないですんでいます。」
「それは、よかったですね。お勧めした甲斐がありました」
これは、先日来店された、年配の男性との会話です。

これまでは、年に2回は、腸閉塞(イレウス)で入院をしていたそうです。
何年か前に、腸の病気で、手術をしたそうです。
それからは、年に二回は、腸閉塞でお腹が痛くなり入院。
大体約1週間の入院だったそうです。
とうぜん、手をこまぬいていたいたわけではなく、便秘の薬も投与されていましたし、自分でも各種の薬(便秘薬も含む)を飲んでいたそうですが、それでも腸閉塞を起こしていました。

これまでは、腸閉塞で、年に2回は入院していました。

二年くらい前に、腸閉塞にならないように出来ないかと、相談に見えました。
そこで、腸の状態をよくするもの(スパーライフ。ジャームコロン)をお勧めしました。
その後、便の出方もよくなり、体調もよくなりました。
一番の問題である、腸閉塞は、一度も起こっていません。
それで、上記の言葉となった訳です。


腸閉塞について
腸閉塞は、腸の内容物の通過がふさがれている状態をいいます。
腸閉塞は、腹部の手術を受けたことがある人は、腸閉塞を起こしやすいのです。
しかも、繰り返し。この方も、何年か前に腸の手術をうけていました。
術後の傷あとや瘢痕組織の結合(癒着)が原因で、腸が閉塞しやすくなります。
便秘も腸閉塞の原因となります。
閉塞が起こると、腸内 の食べもの、水分、胃液、腸液、ガスなどが詰まってしまい、腸が拡張して炎症を起こします。
そうして、猛烈な痛みが起こります。
この状態を放置しておくと、大変危険です。
腸の破裂、腸の内容 物の腹腔への漏出、腹膜炎などを起こし、腹腔内での感染症に至ります。
予防としては、腸内の状態をいつも良くして、便秘をしないことです。

昭和薬局では、朝霞で35年間、漢方相談、腸の健康に取り組んできました。
ご相談ください。

 
[便秘

朝霞市、志木市、新座市、和光市で40年 漢方相談薬局   

昭和薬局     薬剤師  鈴木 覚   
〒351-0035   
埼玉県朝霞市朝志ヶ丘1-2-6-106   
【電話】 048-473-7830   
【FAX】 048-473-7332   


  ◎ご相談をよくいただく病気その他
  美容・お肌のトラブル:アトピー性皮膚炎、敏感肌、ニキビ、大人のニキビ、シミ、
       美白、ダイエット、じんましん、皮膚のトラブル
  胃腸の健康:便秘、下痢、腸内環境、過敏性大腸炎、胃炎、神経性胃炎、胃もたれ
  痛み全般:関節痛、ヒザの痛み、腰の痛み、肩こり、頭痛、偏頭痛
  不妊関連:女性不妊、男性不妊、2人目不妊 、子宝の食養生、更年期障害、
  女性病関連:冷え性、生理痛、生理不順、
  その他・心の病気全般:体の疲れ、精神的な疲れ、自律神経失調症、うつ、不安感、
  不眠症、夜尿症(最近ご相談が増えています)



  ◎「日本体質改善研究会」会員、「子宝カウンセラーの会」会員

  ■アクセス
   東武東上線・朝霞台駅 JR武蔵野線・北朝霞駅より徒歩8分
   東武東上線・志木駅より徒歩7分