最近は小学生とか幼稚園児などの子供さんが増えてきました。

男の子と女の子のスキンケアの様子には、多少の差があります。
子供さんのアトピーの場合には、(大人でもそうですが)原則として本人を連れてきてもらいます。
実際に見せてもらって、お手入れをしたいのですから。
お手入れ(スキンケア)をしながら、反応を見つつ、何を使うか、何をやめるかを見ていきます。
お手入れ(スキンケア)をすると、大体赤みが薄くなり、痒みも軽くなるか、消失します。
また、皮膚も柔らかく柔軟になります。
スキンケアには2,30分前後かかりますので、子供には、じっとしているのがつらい時間です。
この場合、女の子は大抵じっとしています。
男の子は、じっとしている子とそうでない子に分かれます。
お手入れ(スキンケア)をしながら、その方法をお母さんに覚えてもらいます。
家に帰って、お手入れをすると、女の子は、やはりチャンとお手入れさせてくれるようです。
ところが、男の子の場合はさまざます。お手入れをじっと我慢している子、少し良くなるとやりたがらない子、動いたりしてお手入れが難しい子と、個人差があります。
そういう場合には、簡便なお手入れ方をお教えしています。
こういうことから見ても、女の子のほうが、アトピー肌を気にしているのでしょうね。
女の子の方が、小さいときから、美容のことに敏感であることがはっきりと分かりますね。
なお、アトピー肌のお手入れ(スキンケア)は、妻の満里がしますので、
アトピー肌のご相談の方は、
ご来店の前には、なるべくご連絡ください。